光回線の中には、スマホとセットにすることで割引サービスを受けられるものがあります。
例えば分かりやすいのが、auひかりとauスマホの『auスマートバリュー』や、ソフトバンク光とソフトバンクスマホの『おうち割 光セット』などです。
もちろん、3大キャリアの残り一つ、ドコモにもセット割引サービスが用意されてます。
それが、『ドコモ光セット割』です!
ドコモ光セット割が適用されると、毎月のスマホの利用料金から最大1,100円(税込)の割引が永年受けられるようになります。
しかも、ご家族のスマホも併せて最大20台まで。
自分やご家族の中にドコモスマホのユーザーがいる場合は、自宅のインターネット回線をドコモ光にするメリットは非常に大きいと言えるでしょう!
ということで、今回はドコモ光とドコモスマホのセット割サービス『ドコモ光セット割』について詳しく紹介していきます。
尚、ドコモ光の申し込みに迷っているなら下記の記事がおすすめです。
おすすめの窓口を厳選して紹介しているので、ここさえおさえておけば申し込みで失敗することはないでしょう。
興味のある方はぜひご覧になってみてください。

ドコモ光セット割とは

ドコモ光セット割は、ドコモのスマホとドコモ光をセットで利用することで、スマホの月額料金割引が受けられるサービスです。
他社のセット割は有料オプションの光電話への加入が条件になっているケースが多いのですが、ドコモ光セット割の場合は不要!
単純に、インターネット回線とスマホのブランドを合わせるだけで割引対象になります。
ドコモ光セット割は自動適用!
ドコモ光のセット割は特に申し込みを行う必要が無く、ドコモスマホの名義人がドコモ光を契約するだけで自動的に適用されます。
尚、家族のスマホも割引を受けるには「ファミリー割引」で家族グループとして登録が必要です。
ドコモ光セット割の割引額
ドコモ光セット割の対象となるスマホの契約プランは下記のとおりです。
スタンダードなプランが含まれているので、ドコモスマホの利用者なら該当している可能性は高いでしょう。
- 5Gギガホ プレミア
- 5Gギガホ
- 5Gギガライト
- ギガホ プレミア
- ギガホ
- ギガライト
割引額は下表のとおりです。
スマホの料金プラン | ドコモ光 定額プランを契約の 場合の割引額 | ドコモ光ミニを契約の 場合の割引額 |
---|---|---|
5Gギガホ プレミア 5Gギガホ ギガホ プレミア ギガホ | 永年 –1,100円(税込) | 永年 –550円(税込) |
5Gギガライト/ギガライト <ステップ4:~7GB> | 永年 –1,100円(税込) | 永年 –550円(税込) |
5Gギガライト/ギガライト <ステップ3:~5GB> | 永年 –1,100円(税込) | 永年 –550円(税込) |
5Gギガライト/ギガライト <ステップ2:~3GB> | 永年 –550円(税込) | 永年 –220円(税込) |
5Gギガライト/ギガライト <ステップ1:~1GB> | — | — |
離れて住んでいる家族も割引対象

『ドコモ光セット割』は、家族のスマホも含めて最大20回線まで適用できるとお伝えしました。
しかも、必ずしも同じ家に住んでいる必要は無く、離れて暮らす家族のスマホも割引対象にすることが出来ます。
主回線を契約している方から三親等以内の家族なら、年齢など関係なく誰でも割引が組めるのです。
注意事項
メリットばかりの『ドコモ光セット割』ですが、気を付けなければならない点もいくつかあります。
事前に確認しておきましょう。
1.「ahamo」では割引不可
2021年3月26日からサービスを開始したドコモの新料金プラン「ahamo」は、月間20GBという十分なデータ容量ながら月額料金2,970円(税込)という安さが魅力です。
ただし、「ドコモ光」とセットで利用しても割引は適用されません。
おそらく元から格安料金だからだと思われますが、「ahamo」に既に切り替えをした方は頭に入れておいて下さい。
2.「データ量1GB以下」のプランは割引対象外
割引額の表をもう一度見て下さい。
「5Gギガライト/ギガライト」の「ステップ2:~1GB」のプランでは、割引が入りません。
このプランで契約しているのは「スマホではほとんどインターネットを利用しない方」だと思われますが、念のため覚えておきましょう。
ドコモ光セット割の割引シミュレーション
ドコモスマホを契約しているご家族がドコモ光を契約し、セット割を適用した場合の月間の通信費を下記2パターンに分けて紹介いたします。
夫婦共にドコモユーザーの場合
夫 | ギガホ プレミア 7,018円(税込) |
---|---|
妻 | ギガライト(~7GB) 6,765円(税込) |
どちらのスマホプランもドコモ光セット割で1,100円(税込)の割引が受けられるため、2台合計2,200円(税込)割引となります。
契約しているドコモ光 ホームの月額料金が5,720円(税込)なので、毎月の通信費としては・・・
17,303円(税込)となります。
父母と離れて暮らす1人暮らしの娘がいる場合
父 | 5Gギガライト(~7GB) 6,765円(税込) |
---|---|
母 | ahamo(20GB) 2,970円(税込) |
娘 | 5Gギガホ プレミア 7,315円(税込) |
仕事のため父母と離れて暮らす1人暮らしの娘がいるケースです。
実家では月額料金4,400円(税込)のドコモ光 マンションタイプを利用しています。
また、お母さんはスマホはほとんどLINEだけしか使わないので、月額料金の安いahamoを契約しています。
注意点にもあげた通り「ahamo」はドコモ光セット割が組めません。
ただ、別住所で暮らす娘さんのスマホも割引対象にできるため、 2台合計で2,200円(税込)の割引となります。
したがって、毎月の通信費は・・・
19,250円(税込)となります。
親子3人の通信費としてはかなり安くて驚きです!
まとめ
ドコモ光のセット割サービス『ドコモ光セット割』について詳しく紹介しました。
今記事のまとめです。
ドコモ光セット割は、ドコモのスマホとドコモ光をセットで利用することで、スマホの月額料金が最大1,100円(税込)割引になるサービスです。
しかも、必ずしも同じ家に住んでいる必要は無く、離れて暮らす家族のスマホも含めて合計20台まで割引対象にすることが出来ます。
とてもお得なサービスですので、自分や家族の中にドコモスマホのユーザーがいるなら、家のインターネット回線はドコモ光を検討してみましょう。
尚、ドコモ光をどこで申し込もうか迷っているなら、下記の記事が参考になります。
いくつかある窓口の中からキャッシュバックが貰いやすいなど、失敗のないところを厳選しました。
申し込み窓口の候補として参考にしてみてください。
