ドコモ光は、公式サイトやドコモショップの他にもたくさんの窓口があり、どこから申し込むかによって受け取れる特典内容が変わります。
現金振り込みでキャッシュバックが受け取れる窓口もあれば、dポイントしかもらえない窓口もあり。
どこを選んでもドコモ光のサービス品質は変わらないので、どうせならキャッシュバックが貰えるお得な窓口から申し込みましょう!
このページではドコモ光のおすすめの申し込み窓口を厳選して紹介しています。
それぞれの違いを比較表にまとめましたので、参考までにご確認ください。
比較表 | NNC | GMO | ドコモ公式 |
---|---|---|---|
CB | 20,000円 | 20,000円 | 無し |
dポイント | 2,000pt | 2,000pt | 20,000pt※ |
特典還元時期 (CB) | 開通後 最短2ヵ月 | 開通後 最短4ヵ月 | - |
特典還元時期 (dポイント) | 開通後 最短2ヵ月 | 開通後 最短2ヵ月 | 開通後 最短2ヵ月 |
申請方法 | 申込時の 電話で完結 | メール | 申請不要 |
適用条件 | 特になし | 特になし | 特に無し |
WEBサイト |
- ※ドコモ光公式のdポイントは新規・事業者変更20,000pt/転用15,000ptとなります。
- ※NNCは代理店NNコミュニケーションズの略です。
- ※GMOはGMOとくとくBBの略です。
- ※CBはキャッシュバックの略です。
ドコモ光【公式】以外の特徴は、キャッシュバックとdポイントがダブルで貰えること。

また、オプション加入などの条件が設定されていない点が共通しています。
それぞれのキャンペーン内容について詳しく紹介しますので、どこから申し込むか迷っている方は是非参考にしてみてください。
ドコモ光厳選おすすめ申込先ランキング
ドコモ光をどの窓口から申し込むかというのは、基本的に「どのプロバイダから申し込むか」と同じ意味だと思って下さい。
ドコモ光は申し込み時に必ずプロバイダを選択することになっており、プロバイダごとにサービス内容や月額料金、そして申し込んだ時の特典が変わってくるのです。
- 【同率1位】キャッシュバックを確実に貰いたい・実績のある代理店で申し込みたい
⇒ NNコミュニケーションズ - 【同率1位】キャッシュバックを貰ってネット速度も速くしたい
⇒ GMOとくとくBB - 【3位】公式から安全に申し込みたいなら
⇒ ドコモ光【公式】
それでは早速それぞれのキャンペーン内容を見ていきましょう。
【同率1位】NNコミュニケーションズ/GMOとくとくBB
「代理店NNコミュニケーションズ」と「プロバイダ事業者GMOとくとくBB」を同率1位としました。
その理由はどちらも魅力的で、優劣をつけるのが難しいからです。
あなたの目的に合わせて決めるのが最も正しい選択です。
- 早く確実にキャッシュバックを貰いたい
- 評判の良い代理店から申し込みたい
- 実績のある代理店で申し込みたい
- お気に入りのプロバイダを選びたい
- プロバイダ選びは速度重視!
- Wi-Fiルーターはどれを選べばよいのか分からない・・・
- 少しでも高額キャッシュバックを受け取りたい
上記を基準にしてドコモ光の申し込みをどちらにするか選ぶと良いでしょう。
確実にキャッシュバックが貰える人気の代理店NNコミュニケーションズ


- 早く確実にキャッシュバックを貰いたい
- 評判の良い代理店から申し込みたい
- 実績のある代理店で申し込みたい
- お気に入りのプロバイダを選びたい
キャンペーン特典 | キャッシュバック20,000円 |
---|---|
dポイント特典 | dポイント2,000pt ※期間・用途限定 |
オプションサービスの 加入条件 | オプション申し込み一切不要 |
キャンペーン特典の 進呈条件 | ドコモ光のペア回線の契約者が dポイントクラブ会員であること |
キャンペーン特典の 申請方法 | 申し込み電話時に、 キャッシュバックの振込先情報を伝えるだけ。 SMSからの登録も可能。 |
キャンペーン特典の 進呈時期 | キャッシュバック:開通後最短2ヵ月 dポイント:開通後最短2ヵ月 |
キャンペーン特典の 進呈方法 | キャッシュバック:指定口座へ振込 dポイント:ペア回線にポイント付与 |
キャンペーンの総合評価 | ★★★★★★★★★★(9/10) |
NNコミュニケーションズからドコモ光を申し込むと、オプション加入なしで20,000円のキャッシュバックが貰えます!
また、NNコミュニケーションズは以下のような特徴があります。
- ドコモ光の提携プロバイダの中から自由に選択できる
- 選択したプロバイダによってWi-Fiルーターが永年無料でレンタルできる
- キャッシュバック手続きが申し込み時の電話で完結するため確実に受け取れる
- 開通から最短2ヵ月で振り込まれるので早く受け取れる
- auひかりやソフトバンク光の代理店としても取次をおこなう。KDDIやソフトバンクから実績を評価されている
何と言っても大きいのが、特典申請が簡単で受け取り損ねる心配が無い事でしょう!
NNコミュニケーションズの特典手続きは、ドコモ光を申し込む際の電話で一緒に済ませる簡単システムを採用しています。
ただ、いくら電話で振込口座を伝えるとはいっても、すぐに口座番号がわからないこともあるでしょう。そんなときは電話終了後にSMS(ショートメールサービス)が届きます。SMSで振込口座を入力することが可能です。SMSなら口座番号を確認する余裕があるため、落ち着いて正確に伝えることができます。
ここまで電話、SMSと口座情報を伝えるチャンスが2回ありました。もしかするとSMSが届いたとき、仕事中で口座登録を忘れてしまうことがあるかもしれません。普通の代理店ならここで終了、キャッシュバックは貰えません。ところがNNコミュニケーションズは違います。
口座登録をしていないと、しばらくして「申込特典のキャッシュバックをお振込みさせて頂く口座情報のご登録が未登録となっております。本SMS後に送付させて頂くSMSに記載のURLより、口座情報のご登録をお願い致します。」といったSMSが届くのです。
つまり3回チャンスがあります。さすがに3回もチャンスがあれば、貰い忘れることはありません。これこそが、NNコミュニケーションズでキャッシュバックが確実に貰えて、貰い忘れがないといわれる理由です。
キャッシュバックの振り込みも、開通後最短2ヵ月と他の窓口と比べても早く受け取れるのが魅力です。
また、プロバイダから申し込むとそのプロバイダしか利用できませんが、代理店のNNコミュニケーションズから申し込んだ場合は、キャッシュバックを貰いつつ自分好みのプロバイダを選択することが出来ます。
もちろん、各プロバイダが提供しているサービスも利用できるため、例えば高速通信の『v6プラス』に対応したWi-Fiルーターを無料レンタルすることも可能です。
- plala
- GMOとくとくBB
- @nifty
- andline
- スピーディアインターネットサービス
- BIGLOBE
- IC-NET
- hi-ho
- BB.excite
- OCN
- @T COM
- @ちゃんぷるネット
ちなみに、NNコミュニケーションズはドコモ光ではまだ新しい代理店ですが、auひかりやソフトバンク光では長い運営実績があります。
SNS上では、『電話対応が良かった!』『親切』『キャッシュバックがありがたかった!』など良い口コミ・評判が多数書き込まれていました。信頼できる代理店と言って良いでしょう。
ドコモ光の申込を検討しているなら、NNコミュニケーションズがおすすめです。
v6プラスとWi-Fiルーターレンタル無料で速度の評判良し『ドコモ光×GMOとくとくBB』


- プロバイダ選びは速度重視!
- Wi-Fiルーターはどれを選べばよいのか分からない・・・
- 少しでも高額キャッシュバックを受け取りたい
キャンペーン特典 | キャッシュバック20,000円 |
---|---|
dポイント特典 | dポイント2,000pt ※期間・用途限定 |
オプションサービスの 加入条件 | オプション申し込み一切不要 |
キャンペーン特典の 進呈条件 | dポイント特典は、ドコモ光のペア回線の 契約者がdポイントクラブ会員であること |
キャンペーン特典の 申請方法 | GMOとくとくBBの会員登録後に付与された アドレス宛てに届く案内メールから振込口座を登録 |
キャンペーン特典の 進呈時期 | キャッシュバック:開通後最短4ヵ月 dポイント:開通後最短2ヵ月 |
キャンペーン特典の 進呈方法 | キャッシュバック:指定口座へ振込 dポイント:ペア回線にポイント付与 |
キャンペーンの総合評価 | ★★★★★★★★★★(9/10) |
GMOとくとくBBは、NTTグループと比べると知名度は若干劣りますが、実は『オリコン顧客満足度ランキング プロバイダ』の「広域企業」で2019年・2020年に総合1位を受賞している優良企業です。
特に速度の評判が良く、混雑を避けて高速・快適にインターネットが出来る『v6プラス』を標準装備しています。
また、v6プラスに対応した高性能のWi-Fiルーターを無料レンタルできる点が人気の秘密でしょう。
しかも、Wi-Fiルーターは3種類の中から選ぶことができます。
※2021年9月時点のWi-Fiルーターです。
例えば、ELECOMのWi-Fiルーターは希望小売価格が19,767円もします。
GMOとくとくBBのキャッシュバックは20,000円でdポイントが2,000ptです。
したがって、キャッシュバック・dポイント・Wi-Fiルーターをあわせて40,000円以上もお得になるのです。
ちなみに、通常GMOとくとくBBからキャッシュバック20,000円を受け取るためにはオプション加入が必須となります。しかし、このサイトからならオプションなしで20,000円ゲットできます。
下記からGMOとくとBBへアクセスできます。実際に覗いてみて申し込み窓口の候補に加えてみてはいかがでしょうか。
抽選でAmasonギフト券5,000円分をプレゼント
期間は2022年6月24日~6月30日の23時59分までです。
ただし、全員がもらえるわけではなく抽選で200名限定となっております。
抽選なので急いで申し込まなくても大丈夫ですが、期間内に申し込んだほうがお得です。
Amazonといえば、家電から日用品まで何でもそろうオンラインショッピングサイトです。
Amazon利用者に嬉しいキャンペーンとなっております。
この期間をぜひとも有効に活用してみてください。
Amazonギフト券は手続きの必要がありません。
GMOとくとくBBから申し込むと当選者へ7月下旬頃、申し込み時に入力したメールアドレス宛に連絡が行きます。メールアドレスに記載されるギフト券番号をAmazonのWEBサイトで登録すれば利用できます。
- Amazonのギフト券登録ページへアクセスする
- ギフト券番号を入力し、「アカウントに登録する」をクリック
- 登録されたギフト券の金額が画面右側に表示される
- 購入時に登録した金額分を自由に利用できる
当選しているかどうかなんて宝くじみたいでワクワク・ドキドキしませんか?そんなワクワク・ドキドキを体験したいならGMOとくとくBBがおすすめです。
【3位】NTTドコモから安全に申し込むなら公式がおすすめ


- 公式サイトから安全に申し込みたい
- 普段からdポイントを良く利用している
- 過去に代理店から申し込んで後悔した経験がある
dポイント特典 (新規・事業者変更) | dポイント20,000pt ※期間・用途限定 |
---|---|
dポイント特典 (転用) | dポイント15,000pt ※期間・用途限定 |
オプションサービスの 加入条件 | オプション申し込み一切不要 |
キャンペーン特典の 進呈条件 | ドコモ光のペア回線の契約者が dポイントクラブ会員であること |
キャンペーン特典の 申請方法 | 申請不要 |
キャンペーン特典の 進呈時期 | 開通後最短2ヵ月 |
キャンペーン特典の 進呈方法 | ポイント付与 |
キャンペーンの総合評価 | ★★★★★★★★★★(7/10) |
※特典は予告なく内容を変更(進呈ポイント数の増減含む)もしくは終了となる場合がございます。また、最新の情報および適用条件は「ドコモ光公式ページ」でご確認ください。
株式会社NTTドコモから直接申し込みたいなら公式サイトがおすすめです。
公式サイトから申し込むメリットは何といっても安全に申し込めることです。過去に代理店で嫌な思いをしたことのある方は公式サイトをご検討ください。直接やりとりができるためサポートもしっかりしています。
デメリットはキャッシュバックが現金ではなく、dポイントであることです。
dポイントは使える店が限られるため現金よりは使い勝手が悪いです。
ただ、dポイントが使える店はどんどん増えています。
ほとんどのコンビニで使えますし、ケンタッキーやマクドナルド、松屋・吉野家など、とにかくたくさん使える店舗があります。
「dポイントクラブの街のお店」で使えるお店が一覧になっています。ご覧になって頻繁に利用するお店があったらdポイントをゲットしてみてはいかがでしょう。
使い方はとても簡単!スマホのアプリやdポイントカードをお店のスタッフにみせて「dポイントで支払います。( ・`ω・´)キリッ」と言うだけです。
現金を出さなくていいので楽々です。それに、このご時世「多くの人の手に渡るお金は触りたくない」なんて方もいるでしょう。dポイントの支払ならおつりのやりとりがないので手を清潔に保つことができます。
dポイントは20,000円分もあるのでたっぷり使えます。しかも、手続きは不要なので他の窓口の現金キャッシュバックより確実に手に入ります。
※フレッツ光からドコモ光への乗り換えは15,000pt円分のdポイントです。
注意点として付与されるdポイントは期間・用途限定で6ヵ月で使い切らないとなくなってしまいます。dポイントを扱うお店では積極的に使うようにしましょう。
以上のように「安心して申し込みたい」「dポイントをよく使う」そんなあなたはドコモ光公式サイトが最適です。
ドコモ光のすべてがわかる!不安や悩みも解消できます

- ドコモ光の料金はいくら?
- 速度はどのくらい?
- キャンペーンはどんなものがあるの?
- 利用者の評判・口コミが知りたい
- 工事って何するの?期間はどのくらいかかるの?
- ドコモ光のプロバイダはどこ?
このような悩みや不安のある方必見!
ドコモ光で悩みの多い内容をピックアップして下記にまとめました。
せっかく申し込むなら失敗したくないですし、お得に楽しく利用したいと思いませんか?
ぜひ、ご活用いただき気持ちよくドコモ光を使ってみてください。
ドコモ光の料金についてはこちらをチェック


ドコモ光の評判・口コミはこちらをチェック

