楽天ひかりの高速IPv6に相性の良いルーターはどれ?元家電量販店スタッフのおすすめはこれ!

楽天ひかりの高速IPv6に相性の良いルーターはどれ?元家電量販店スタッフのおすすめはこれ!
楽天ひかりの高速IPv6に相性の良いルーターはどれ?元家電量販店スタッフのおすすめはこれ!

楽天ひかりは、混雑を避けて快適・高速にインターネットが利用できるIPv6通信方式『クロスパス』を採用しています。

標準対応のため、特別な申し込みやオプション料金はいりません。

ただし、楽天ひかりでIPv6接続を利用するためには、『クロスパス』に対応したWi-Fiルーターを自分で用意しなければならないんです。

そのため、楽天ひかりの申し込み検討中に、以下のような悩みを抱えてしまう方も多いのではないでしょうか。

楽天ひかりの高速通信に対応したWi-Fiルーターが必要みたいだけど、結局どれを買えばよいの?

そこでこの記事では、 家電量販店のネット販売員3年・光回線の取り次ぎコールセンター3年・ネット回線専門ライター4年・インターネット関連に携わって10年以上の筆者(望月)が、 楽天ひかりで使うべきおすすめルーターを紹介します。

クロスパス対応のおすすめWi-Fiルーター
Aterm WG2600HP4
NEC
WSR-1800AX4B
バッファロー
Aterm WG2600HP4(NEC)
>詳細はこちら
WSR-1800AX4B(バッファロー)
>詳細はこちら
WN-DX2033GR
IO-DATA
WRC-X1800GS-B
エレコム
WN-DX2033GR(IO-DATA)
>詳細はこちら
WRC-X1800GS-B(エレコム)
>詳細はこちら

それでは、楽天ひかりのクロスパスや対応ルーターについて詳しく見ていきましょう!

尚、楽天ひかりの申し込み窓口に迷っているなら下記の記事がおすすめです。

興味のある方はぜひご覧になってみてください。

楽天ひかりは高速通信規格のIPv6に標準対応している

IPv6は、回線混雑を避けて快適・高速にインターネットが利用できるようになる通信規格で、光回線ごとに対応状況や利用している技術が少しずつ違います。

楽天ひかりの場合は、技術は『クロスパス』で標準対応となっています。

まずは、楽天ひかりのIPv6を利用することで、どのようなメリットがあるのかを見ていきましょう。

楽天ひかりのIPv6のメリット
  1. 混雑しやすい都市エリアでも快適
  2. 夜間や休日などのピークタイムでも快適
  3. 標準対応なのでオプション料金不要・申し込み不要

1.混雑しやすい都市エリアでも快適

人口が密集している都市エリアは、相対的にインターネットの通信量も多くなるため、従来の通信規格であるIPv4では回線混雑が発生し通信速度が低下しやすくなっています。

IPv6に対応している通信方式であれば、都市エリアでもストレスなく、安定したインターネット通信が利用できます。

2.夜間や休日などのピークタイムでも快適

夜間や休日など、多くの人がインターネットを利用する時間帯は、従来の通信規格では回線の混雑が発生しやすく、通信速度の低下がたびたび発生していました。

IPv6に対応している通信方式なら、ピークタイムでも回線が混雑せずインターネットがサクサク快適に使えます。

3.標準対応なのでオプション料金不要・申し込み不要

光回線の中にはIPv6接続をオプション扱いにしているところもあり、利用するために申し込みが必要だったり、月額料金がかかったりします。

一方、楽天ひかりはIPv6接続に【標準対応】しているため、オプション料金も申し込みも一切不要です。

楽天ひかりのIPv6接続を利用するためにはクロスパス対応ルーターが必要

オプション料金・申し込みともに不要な楽天ひかりのIPv6接続ですが、たった一つだけ利用するための条件があります。

それが、【クロスパス対応ルーター】を接続することです。

『クロスパス』とは、アルテリア・ネットワークス株式会社が提供しているIPv6ネットワーク技術のこと。

この規格に対応したルーターを接続しないと、快適なIPv6接続が利用できないんです。

クロスパス対応ルーターは自分で用意しなければならない

楽天ひかりでは以前、クロスパスに対応したルーターを有料でレンタルできるオプションサービスを提供していましたが、現在は公式ホームページにも記載がなく、行っていないようです。

したがって、ルーターは自分で購入しなければなりません。

ただ、家電量販店やネット通販には無数のWi-Fiルーターが並んでおり、その中にはクロスパスに対応しているものと対応していないものが入り混じっています。

どれを購入すればよいのか迷ってしまう方も多いでしょう。

おすすめのクロスパス対応ルーター

そこで今回、インターネット業界で長く働いている筆者が、楽天ひかりのクロスパスに対応しているおすすめルーターを4つ選んで紹介いたします。

悩んでいる方は、この中から機能やデザインで気に入ったものを選ぶとよいでしょう。

Aterm WG2600HP4(NEC)

Aterm WG2600HP4(NEC)
NEC公式ホームページより引用

最大1733Mbpsの通信速度を実現したモデル。

NEC独自技術『ハイパワーシステム』により無線機能が向上しており、広範囲での高速通信が可能です。

WSR-1800AX4B(バッファロー)

WSR-1800AX4B(バッファロー)
バッファロー公式ホームページより引用

Wi-Fi6に対応したモデルで、ビームフォーミングやバンドステアリングなど、より繋がりやすくなる機能が満載です。

WN-DX2033GR(IO-DATA)

WN-DX2033GR(IO-DATA)
IO-DATA公式ホームページより引用

1733Mbpsの高速通信が可能なWi-Fiルーター。

上下・左右・奥行き全方向360度に電波の死角を作らない『360(さんろくまる)コネクト』技術を搭載しています。

WRC-X1800GS-B(エレコム)

WRC-X1800GS-B(エレコム)
エレコム公式ホームページより引用

Wi-Fi6対応で複数台同時接続に強く、安定した高速通信を実現しています。

独自機能『セキュリティーWi-Fi(TM)』搭載で、価格も7,000円台ということで、安全性の高さとコストパフォーマンスを兼ね備えたルーターです。

楽天ひかりは本当に速いのか

IPv6通信(クロスパス)に標準対応した楽天ひかりは、どのくらい速いのか気になっている方も多いでしょう。

ここでは、実際に楽天ひかりを利用している方々の通信速度や口コミを紹介いたします。

楽天ひかりの平均実測値

楽天ひかりの平均速度(みんそく調べ)
平均ダウンロード速度平均アップロード速度
229.83Mbps195.95Mbps
※2022年4月1日から直近3か月の測定結果から平均値を計算したもの。

ユーザーの計測結果を元に様々なデータを公表している『みんなのネット回線速度』で確認したところ、楽天ひかりの平均実測値は上りも下りも200Mbps前後と決して悪くない速度となっていました。

極端に速いわけではありませんが、動画視聴やオンラインゲームなども問題なくできる十分な速度と言えます。

実際に利用している方の口コミ・評判

Twitterで楽天ひかりの口コミを検索してみると、基本的に良い評判が多かったです。

利用者の中には、平均実測値の3倍を超える700Mbps以上の速度が出ている方や、同じ光コラボレーションサービスからの乗り換えでも速度がアップした方もいました。

光コラボレーションとは

プロバイダなどの事業者がNTTのフレッツ光回線を借り、自社のサービスを付加して展開している光回線サービスのこと。略して光コラボとも言います。
光コラボレーションとして提供することで、各事業者が自社のオプションを組み合わせたり、特典・キャンペーンをつけて販売できるようになりました。
また、利用者側には回線とプロバイダの契約が一本化されることで支払いなどの処理がスムーズになるというメリットが生まれます。
有名どころだとソフトバンク光、ビッグローブ光などが光コラボレーションです。

もちろん否定的な口コミもゼロではありませんが、利用環境によって速度は変わりますし、あまり気にすることは無いでしょう。

高速通信規格のIPv6とは

なぜIPv6通信を利用すると回線速度が速くなるの?

ここでは『IPv4』と『IPv6』の違いについて紹介いたします。

従来の通信規格IPv4は限界が来ている

ネットワークに接続しているすべての機器には、「IPアドレス」と呼ばれる識別するための番号が割り振られており、その番号を振る役割を担っているのがIPv4やIPv6という通信方式です。

これまではIPv4が主流でしたが、近年ネット人口やIT機器が爆発的に増えたことで、割り振れるIPアドレスに限界が来てしまいました。

そのため休日や夜間など、たくさんの人が利用する時間帯は回線の混雑が頻繁に起き、速度低下が起きやすくなってきてしまったというわけです。

IPv6は混雑を避けて快適・高速に通信が出来る通信規格

では、利用者の多くなる時間帯であっても快適にインターネットを利用するにはどうすればいいのでしょうか?

そこで開発されたのが、次世代インターネット接続方式のIPv6です。

IPv4が扱えるアドレス数は約43億個なのに対し、IPv6は約340澗個という膨大な数のIPアドレスを利用できるため、枯渇する心配が無くなりました。

これだけのアドレスがあれば、今後どんどん接続端末が増えていっても混雑してしまう心配は無く、極端な話、IPv6でインターネットに接続すれば、速度遅延はほぼ起きないと言われています。

楽天ひかりはIPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)を採用

ただし、IPv6で通信している間は、IPv4に対応したWEBサービスやサイトが閲覧できないという弱点がありました。

その問題を解決するために新たに開発されたのが、IPv4 over IPv6接続方式です。

IPv4 over IPv6接続方式は、IPv6単体では利用できなかったIPv4対応サービスやWEBサイトを、IPv6の環境下で快適に閲覧できるようにした拡張技術です。

この通信方式を利用することで、IPv6対応ページもIPv4対応ページもIPv6(IPoE)で接続できるので、ネットワークの混雑を気にすることなく快適なインターネット利用が可能になります。

img 楽天ひかり クロスパス
引用:楽天ひかり公式サイト

楽天ひかりは、IPv4 over IPv6が利用できる『クロスパス』に標準対応しているため、ほぼ全てのサイトを高速・快適に利用できるのです。

楽天ひかりでIPv6が有効になっているか確認する方法

楽天ひかりでクロスパスが有効になっているか知りたい方は、『クロスパス接続確認サイト』にアクセスして下記手順で確認してください。

  • STEP1
    『クロスパス接続確認サイト』で『確認』ボタンをクリック
    クロスパス接続確認サイト
    引用:楽天ひかり公式サイト
  • STEP2
    クリック後の画面で『クロスパス(Xpass)』欄に『クロスパス可変サービス利用中』と表示されているか確認
    クロスパス接続確認サイト
    引用:楽天ひかり公式サイト

『クロスパス可変サービス利用中』と表示されている場合は、正常に通信が出来ているという事です。

一方『クロスパス可変サービス以外を利用中』と表示された場合は、クロスパスが利用できていないということになるため、楽天ひかりカスタマーセンターへ問い合わせてみましょう。

楽天ひかりカスタマーセンター
電話番号0120-987-300
受付時間9:00~18:00
※年中無休

楽天ひかりの申し込みキャンペーン

楽天ひかりの公式サイトでは、現在下記のキャンペーンを展開しています。

  • 楽天市場でのお買い物がポイント+2倍

普段から楽天ポイントを貯めている方には、メリットの大きい光回線と言えるでしょう。

楽天商材圏で生きている方は、ぜひ公式キャンペーンページをチェックしてみてください。

\SPU+2倍!/

まとめ

楽天ひかりのIPv6サービスに対応したおすすめWi-Fiルーターを、元家電量販店スタッフの目線で選んで紹介しました。

最後にもう一度おさらいしておきましょう。

楽天ひかりはIPv6サービス『クロスパス』に標準対応しています。

ただし、利用には『クロスパス対応ルーター』を用意しなければなりません。

元家電量販店スタッフのおすすめWi-Fiルーターはこちらです!

クロスパス対応のWi-Fiルーター
Aterm WG2600HP4
NEC
WSR-1800AX4B
バッファロー
Aterm WG2600HP4(NEC)
>詳細はこちら
WSR-1800AX4B(バッファロー)
>詳細はこちら
WN-DX2033GR
IO-DATA
WRC-X1800GS-B
エレコム
WN-DX2033GR(IO-DATA)
>詳細はこちら
WRC-X1800GS-B(エレコム)
>詳細はこちら

どれを買えばよいのか良く分からずに悩んでいる方は、上記の中からデザインや機能で気に入ったものを購入すると良いでしょう。

楽天ひかりのクロスパスで、快適なインターネットを楽しんで下さい!

尚、楽天ひかりをどこで申し込もうか迷っているなら、下記の記事が参考になります。

申し込み窓口の候補として参考にしてみてください。

楽天ひかり速度
この記事を書いた人
望月(もちづき)

過去に大手の携帯電話会社や家電量販店・コールセンターなどで勤務し、インターネット回線の案内を行ってきました。
個人的にもネット関連は大好きで、様々な回線を試しています。
この知識を活かし、皆さんのインターネットに関する悩みや疑問を解消できるようなわかりやすい記事を書いていきたいと思います。

>望月(もちづき)の執筆した記事はこちら

望月(もちづき)をフォローする
この記事を監修した人
【虎の巻】監修:豊田 桂一
インターネット契約 虎の巻:監修者
監修者:豊田 桂一

通信業界に25年携わるプロフェッショナル。NNコミュニケーションズにてチームを統括し、常に最前線で案内。後進の育成にも積極的に取り組む。豊富な知識と経験に裏打ちされた質の高いサービスにより、顧客からは抜群の信頼を得ている。ネット回線の専門的な知識を活かし、監修者を担当。訴求先は、ユーザーの悩みを解決する最適な窓口をご案内しています。→監修者の詳細はこちら

表示価格は特に断りがない限り税込です。
消費税の計算上、実際の請求金額と異なる場合があります。

コメント