インターネット端末保証|BIGLOBE
家のネットに繋がっている端末が故障した時に、修理・交換します。

手続きは簡単!電話1本で修理受付!
「BIGLOBEインターネット端末保証サービス」は、BIGLOBEの対象サービスに接続している端末をまとめて保証。
メーカー保証が終了していても大丈夫!パソコンからゲーム機まで1つの窓口で修理受付するので、個別に修理業者を調べたりする必要がなく楽ちんです。
インターネット端末保証の3つの特長
ポイント1 メーカー保証が切れても対象!
メーカーの保証や家電量販店で加入した延長保証が切れた端末でも保証OK。購入後何年も経過した端末でも安心して使えます。
ポイント2 保証対象に台数制限なし!
途中で端末を買い替えたり、買い足したりしても大丈夫。
BIGLOBEインターネット端末保証サービスは、保証対象の端末であれば、1契約でご家庭にある複数の端末をまとめて保証します。
ポイント3 最大4万円(税込)まで修理費用を保証!
プランおよび端末の種類に応じて、最大4万円(税込)まで修理費用を保証。
修理費が保証上限金額を超えた場合は、保証上限金額を超過した分の費用をご負担いただき修理するか、同種機器と交換するかをお選びいただけます。
サービス内容
「BIGLOBEインターネット端末保証サービス」は、BIGLOBEの対象サービスに接続している端末が故障した際に修理・交換を行い、最大4万円(税込)までその費用を保証するサービスです。
月額料金および保証金額はプランによって異なります。詳しくは以下をご確認ください。
保証対象となる故障の種類
- 水濡れ
- うっかり飲み物をこぼしてしまった
- 自然故障※
- 久しぶりに使おうとしたら動かない・・
※自然故障とは、商品の製造メーカーの取扱説明書に書かれている正しい使用法をしたにもかかわらず発生した電気的・機械的故障です。
【例】急に画面が真っ暗になった、音が出なくなった、電源ボタンを押しても反応しない など
自然故障は、新品購入日または製品発売日から3年間を経過していない機器が対象となります。
- 過失による破損
- 子どもが落として画面が割れてしまった
- 落雷
- 落雷で電源が入らなくなってしまった
保証対象とならない故障の例
- 新品購入日または製品発売日から3年間を経過した機器の自然故障
- 充電機やキーボードなどの付属品・消耗品の故障
- 外出先での故障
- ソフトウェア・OS起因の故障・動作遅延(ウイルス感染を含む)
- 落雷以外の自然災害による故障
対象サービス
当サイトで受け付けている「BIGLOBE光 auひかり」コースも対象となります。
月額料金と保証上限
プラン名 | 月額料金 | 保証上限金額 | 保証台数 | |
---|---|---|---|---|
パソコン・タブレットプラン | 550円 | パソコン | 40,000円(税込)/台 | 2台/年 |
タブレット | 15,000円(税込)/台 | |||
周辺機器オプション | 220円円 | 10,000円(税込)/台 | 2台/年 | |
ゲーム機プラン | 220円円 | 20,000円(税込)/台 | 2台/年 |
保証金額には診断料金も含まれます。
修理費用が保証上限金額を超える場合は、修理代金の税込金額から保証上限金額を差し引いた額を別途お支払いいただき修理するか、代替品と交換するかをお選びいただきます。
保証期間について
お申し込み日を含む月の翌々月1日が保証開始日となります。
保証開始日より前に発生した故障・破損は保証対象外となります。また、月額料金もかかりません。
保証開始日以降、保証サービスをご利用いただけるようになり、月額料金がかかります。