ドコモ光には23社の提携プロバイダがあり、契約時に利用者が好きなところを選べるようになっています。
しかし正直な話、普段プロバイダに興味が無い方にとって23社は多すぎて、逆にどこを選べばよいか悩んでしまうのではないでしょうか。
そこで今回は、その中でもおすすめのプロバイダ「Plala(プララ)」の申し込みキャンペーンの内容を紹介いたします。
- NTTグループだから信頼度抜群
- v6エクスプレス標準装備だから速い
- キャンペーンが充実している
それでは詳しく見ていきましょう!
尚、ドコモ光の申し込みに迷っているなら下記の記事がおすすめです。
おすすめの窓口を厳選して紹介しているので、ここさえおさえておけば申し込みで失敗することはないでしょう。
興味のある方はぜひご覧になってみてください。
実はプララはNTT系列のプロバイダ。だから信頼度抜群!

プララは、NTTコミュニケーションズのグループ企業である「NTTプララ」が運営しているプロバイダブランドです。
そう、あの誰もが知っている電話会社『NTT』のグループなんです。
プララという名前は知らなくても、NTT系列のため安心感や信頼度は抜群と言えるでしょう。
もちろんドコモもNTTグループですから、ぷらら×ドコモ光の相性はぴったりなんです。
ぷららv6エクスプレスを標準装備。だから速い!
ドコモ光とプララの組み合わせなら、申し込み不要でぷららv6エクスプレス(IPv4 over IPv6接続)が利用できます。
インターネットの速度や品質が求められる現代において、光回線を選ぶ際は『IPv4 over IPv6』に対応しているかどうかも非常に大切になってきています。
IPv4 over IPv6は、快適・高速にインターネットが利用できるようになる仕組みのことです。
今まで主流だったIPv4という接続方式は、ネット人口やIT家電などの接続機器の増加により、発行できるIPアドレスが枯渇し混雑が起きやすい状況になってしまいました。
そこで開発されたのが、無限に近いIPアドレスを発行でき、混雑を避けることが出来るIPv6接続方式です。
ドコモ光が採用している「IPv4 over IPv6」は、IPv6接続上でIPv4対応サイトも閲覧できる仕組みで、高速・快適にすべてのインターネットを利用することが可能になります。

他光回線でも似たような仕組みを持つところはありますが、そのほとんどがオプション扱いになっていて別途申し込みや設定が必要なところ、ドコモ光は選択するプロバイダによっては標準装備。
そのため、対応プロバイダを選んでおけば、だれでも快適にインターネットが利用できるというわけです。
- ドコモnet
- plala
- GMOとくとくBB
- @nifty
- andline
- スピーディア・インターネットサービス
- BIGLOBE
- BB.excite
- @T COM
- WAKWAK
ドコモ光×プララはキャンペーンが充実している!

ドコモ光×プララの最大のメリットとも言えるのが、キャンペーンが充実していること。
合計6つのキャンペーンが同時に適用できます!
- キャッシュバック15,000円が貰える
- dポイント2,000ptプレゼント
- v6プラス対応のWi-Fiルーターが無料でレンタルできる
- ドコモ光の開通工事費が無料
- 訪問設定サポートが1回無料で利用できる
- セキュリティサービスが2年間無料になる
それではひとつずつ具体的に見ていきましょう。
1.キャッシュバック15,000円が貰える
プララの特設キャンペーンサイトからドコモ光を申し込むと、キャッシュバック特典が受け取れます。
新規・転用・事業者変更 | 15,000円 |
---|
新規申し込みはもちろん、フレッツ光からの転用や他社光コラボレーションサービスからの事業者変更でも、同額のキャッシュバックが貰えるのは嬉しいところ。
プロバイダなどの事業者がNTTのフレッツ光回線を借り、自社のサービスを付加して展開している光回線サービスのこと。略して光コラボとも言います。
光コラボレーションとして提供することで、各事業者が自社のオプションを組み合わせたり、特典・キャンペーンをつけて販売できるようになりました。
また、利用者側には回線とプロバイダの契約が一本化されることで支払いなどの処理がスムーズになるというメリットが生まれます。
有名どころだとソフトバンク光、ビッグローブ光、OCN光などが光コラボレーションです。
また、オプション加入等の面倒な適用条件もありません。
2.dポイント2,000ptプレゼント
キャッシュバックの他に、更にdポイントも貰えます。
新規・転用・事業者変更 | 2,000pt |
---|
こちらもキャッシュバック同様、新規・転用・事業者変更に関わらず同ポイントが受け取れます。
3.v6プラス対応のWi-Fiルーターが無料でレンタルできる

ドコモ光のプロバイダにプララを選択すると、Wi-Fiルーターが無料でレンタルできます。
無料でレンタルできる期間は、ドコモ光を利用している限りずっと!
また、レンタルルーターはぷららv6エクスプレスに対応しているため、Wi-Fi経由で接続するスマホやタブレットでも、高速・快適にインターネットが楽しめます。
申し込み方法はドコモ光契約後に送付されてくるプララ会員登録証に記載の情報でマイページにログインし、「ぷららv6エクスプレスご利用状況」から「Wi-Fiルーターレンタル」に進んでください。
4.ドコモ光の開通工事費が無料

ドコモ光の開通工事費は、戸建てで19,800円(税込)、マンションで16,500円(税込)と決して安くはありません。
(と言っても、他の光回線と比べるとかなり安い方ですが)
しかし、ドコモ光は今工事料無料特典を行っているんです!
ドコモ光の工事料金 | |
---|---|
戸建タイプの場合 | 無料! ※通常:19,800円(税込) |
マンションタイプの場合 | 無料! ※通常:16,500円(税込) |
他社回線の『工事料無料特典』は、2~3年かけて同額の割引が入り結果的に無料になる『実質無料』が多いのですが、ドコモ光の場合は最初から0円になる『一括無料』です。
また、オプション加入等の面倒な適用条件や申請は必要無く、ドコモ光を申し込むだけで適用されます。
5.訪問設定サポートが1回無料で利用できる
ドコモ光のプロバイダにプララを選択すると、訪問設定サポートが1回無料で利用できます。
インターネットのサポートだけでなくひかりTVなどもサポート対象なので、遠慮せずに活用しましょう。
専門のスタッフが直接自宅に来て接続設定などの作業をしてくれるため、インターネット初心者にはとても嬉しいサービスです。
6.セキュリティサービスが2年間無料になる
ドコモ光のプロバイダにプララを選択すると、月額407円(税込)のセキュリティサービスが2年間無料で利用できるようになります。
ソフトは世界でトップクラスの利用者数を誇る「マカフィ」で、1ライセンスでPC・スマホ併せて最大10台まで保護できます。
2年間無料でこの対応台数は、他社回線ではちょっと見たことがありません。
プララのキャッシュバックの受け取り方法とタイミング
プララの特設キャンペーンサイトからドコモ光を申し込んだ場合の、キャッシュバックとdポイントの受け取り方法を紹介いたします。
15,000円キャッシュバック
下記の手順で振込口座登録を行ってください。
尚、振込口座確認メールを受け取ってから翌月末までに回答しないと、キャッシュバックは貰えなくなってしまいます。
メールを見逃さないように、ぷららのメールアドレスから普段使いのメールアドレスに転送設定をしておいたり、カレンダーアプリに書き込んでおき、絶対に忘れないようにしましょう。
dポイント 2,000pt
dポイントを受け取るためには、事前にdポイントクラブに会員登録しておく必要があります。
まとめ
おすすめプロバイダ「Plala(プララ)」の申し込みキャンペーンの内容を紹介しました。
今記事のまとめです。
- NTTグループだから信頼度抜群
- v6エクスプレス標準装備だから速い
- キャンペーンが充実している
プララの特設キャンペーンサイトからドコモ光を申し込むと、キャッシュバックやdポイントなどのお得な特典が受け取れます。
また、プララはNTTグループのプロバイダですので信頼度も抜群ですし、IPv4 over IPv6接続を標準装備しているため速度もばっちりです!
特にこだわりのプロバイダが無いようでしたら、プララ×ドコモ光の組み合わせを検討してみましょう。
尚、ドコモ光をどこで申し込もうか迷っているなら、下記の記事が参考になります。
いくつかある窓口の中からキャッシュバックが貰いやすいなど、失敗のないところを厳選しました。
申し込み窓口の候補として参考にしてみてください。